1/5〜3/31
① 約3時間 9:30〜 12:30
スノーランブリングとは、純白の雪深い森の中をスノランブラー(歩くスキー)やスノーシューを履いて、「歩き・観て・触れる」散策するツアーです。
十和田湖や奥入瀬渓流、南八甲田山麓の蔦の森や赤沼など、周辺には様々な特徴を持った美しいフィールドがたくさんあります。
その日の天候や雪質などコンディションを判断してガイドがオススメのコースをご案内いたします。のんびりとおしゃべりしながら絶景や雪化粧を纏ったブナの景観美を楽しみ、ガイドの解説と共に雪面に残る野生動物の痕跡から行動を探ったり、ルーペで雪の結晶や小さな生き物の姿を覗いたりと冬ならではの出会いや気づきから自然の魅力を堪能しましょう
なお、完全プライベートツアーとなりますので、周りを気にすることなくご自身のペースでご参加できます。
また、ツアー内容のリクエストやカスタマイズも受け付けております。ご希望のエリアやコース、時間やプランなどがあれば気軽にお申し付けください。
4歳から(中学生まで小人)
スノーランブラー(歩くスキー)
またはスノーシュー
ウェアレンタルをご希望の方は予約時におしらせください。
ウェアフルセット ×1セット ¥2,200~
(ウェア上下、グローブ、ブーツ、帽子)
お車でお越しの方は公共の南駐車場をご利用ください
車種
料金
二輪車
¥200-
乗用車
¥500-
マイクロバス
¥1,000-
大型バス
¥2,000-
※1日1回有効、消費税込み
※長さ5m以上の乗用車はマイクロバス料金となります
Towadako Guidehouse 櫂は「一般社団法人 日本セーフティパドリング協会(JSPA)」の公認スクールです。
安全なカヌーイングの普及を図り、自然環境との調和的活用を高め、 健全な心身の発達に寄与することを目的として設立された民間の団体に属しており、たしかな技術と知識を持ったガイドがより安心できるツアーを心がけてご案内しております。
変えよう、未来の子どもたちのために。
Leave No Trace(リーブノートレイス、以下LNT)とは、環境に与えるインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラムです。Towadako Guidehouse 櫂はLNTの正式な国際ブランチ「リーブノートレイスジャパン」の団体メンバーとなりました。
Towadako Guidehouse 櫂
〒018-5501 青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋486(喫茶憩い内)
Copyright 2018 Towadako Guidehouse 櫂